2007年7月7日土曜日

紫外線が肌を攻撃

紫外線の影響は、日焼けなど目に見えるものがまずひとつあります。しかし、気をつけなければならないのは、何十年もたってから出てくる、皮膚のしわなどすぐには出てこない部分なのです。

部屋の中にいれば、紫外線から身を守れるかというとそうでもないようです。雲やガラスを通って紫外線はやってきます。紫外線は本当に手強いですね。

人間は、文明によって武器などを開発し、猛獣などにやっつけることはなくなりましたが、その文明が新しい敵を招いてしまうことがあるようです。

紫外線の長波(UV-A)は肌の奧に蓄積します。しわやたるみをつくります。対して、中波(UV-B)は皮膚の表面に作用し、ほてる、赤く腫れるなど、しみの原因をつくります。

紫外線の攻撃にはくれぐれも気をつけましょう。

2007年7月5日木曜日

日焼け止めの成分を見る

紫外線対策の日焼け止めにはSPFやPAという数値があって、選ぶときの基準になります。

SPFはSun Protection Factorという意味で、UV-Bをカットできる効果のことをあらわします。SPF1 で、20分効果が続くことを意味し、数値が上がるごとに持続時間が長くなります。PAはProtection Grade of UVAという意味で、UV-Aをカットする効果のことを表現していします。PA+から+++の3段階で、+が多いほど効果が上昇していくのです。

また紫外線吸収剤という成分があります。これに対して紫外線散乱剤という成分もあります。紫外線は、吸収するか散乱させるかして防御するのが基本です。

アトピーなど皮膚の弱い人は、散乱剤タイプがおすすめです。子供などもこのタイプがいいでしょう。

紫外線対策は成分を見ながらやりましょう。

2007年7月4日水曜日

紫外線対策とオゾンホール

日焼けをしたなーと思ったら、まず焼けたところを冷やしましょう。火傷のときの処置と同じです。いわば日焼けも火傷の一種です。

それから、風呂とお酒は控えましょう。冷たい水で汗を流す程度でいいでしょう。間違っても、痛いのをがまんして、温泉や熱いお湯に浸かるのはやめましょう。

紫外線対策の基本は肌の露出を少なくすることです。

紫外線を抑えるのに地球のオゾン層が役立っているのはご存じだと思いますが、このオゾン層の穴、つまりオゾンホールが年々広がっているということです。

実際、オーストラリアなどの南部では、肌があれるほど強烈な紫外線が確認されています。

紫外線対策は、もはや地球レベルの問題になってきています。

2007年7月1日日曜日

紫外線って何

地上に届く太陽光線には、紫外線、赤外線、可視光線の3つがあるが、そのなかでも波長が一番短く、エネルギーの高い光が紫外線である。

それだけに人体への影響も大きい。気をつけねばならない。

紫外線は、さらにUV-A、UV-B、UV-Cの3種類に分けられる。

UV-Aは、ほとんどが地上まで到達する紫外線。身体を黒く焼く紫外線である。

UV-Bは、オゾン層の増減によって、地上への到達量が変わる紫外線。8月に一番多い。身体を赤く焼く紫外線である。

UV-Cは地上にはめったに届かないが極悪な紫外線。別名殺菌光線といわれるほど強力で、皮膚ガンなどを誘発する。

紫外線対策をしっかりして、外出しよう。

2007年6月30日土曜日

紫外線対策グッズは

紫外線対策用のグッズはいろんなものがありますね。

服ではUVカット仕様のブラウス。最近ではいろいろデザインも選べます。

黒の長い手袋は、もうおなじみ。日焼けや紫外線対策の定番グッズです。

パンツもあります。美脚に見えるようなものや冷却素材を使ったものもあるようです。気持ちよさそうですね。

日傘は昔からある、日よけ対策グッズ。もっとも歴史があります。これも色や素材がいろいろあります。

そして帽子も必須アイテムですね。つばが広いものが効果が高く人気です。

あとは、えりカバーや、サンバイザー、自転車のハンドルカバーまであります。

2007年6月29日金曜日

紫外線を防ぐ

紫外線から身を守るためには、昔から日焼け止めクリームを塗るというのが常套手段だったが、いまでは紫外線対策のためのいろんな方法やグッズが紹介されている。

まずは、紫外線を通しにくい服を着るというもの。素材はポリエステル+綿がいい。最近ではUVカットのブラウスなどいろいろな服が店頭に並んでいる。

そしてサンバイザー。これに関しては、サンバイザーよりも実はつばが周囲にある防止の方が紫外線防止としては優れているとのもっぱらの評判だ。

あと気をつけたいのは濃いサングラス。これは、視界が暗くなるので瞳孔が開き、横からの乱反射で、かえって紫外線を浴びてしまうという結果を招きかねない。サングラスを選ぶならUVカットの表示があって、薄い色のものがいい。

あと日傘の柄は短く持つなど紫外線防止にはいろいろな知恵がある。